アクティビティ詳細

 戻る 

みんなで学ぶ“ITライフ”スマホ&タブレット活用法

2,000 円

2021/08/22 (日)

14:30 - 16:30

上田 道夫

たまがわLOOP

2021/08/19 (木) 12:00まで予約可能

みんなで学ぶ“ITライフ”スマホ&タブレット活用法

紹介文 今回のテーマは「ITを使って、地球温暖化問題を考える」。

上田さんからはこんなメッセージが届いています。
「現在の日本を取り巻く環境は厳しいものがありますが、その中でも新型コロナウイルス対応、デジタルトランスフォーメーション(DX)対応、地球温暖化対応は短・中・長期それぞれのスパンでしっかり対応しなければならない最重要項目の代表格です。
そのうち、新型コロナウイルス対応はまだ不確定な要素が多いですが、それでもワクチン接種が進めばある程度の時間稼ぎができますし、DXも利害を含む色々な要素が絡み合っているとはいえ促進されればされるほどメリットが見えてきます。その意味ではこの2つに関しては、あとはただ前に向かって進むだけです。

ところが、地球温暖化問題への対応はこのままではいけないということは一般論としては分かっていても、それが自分にどう悪い影響があるのか、温暖化を阻止できれば自分にどういいことがあるのかが(特に短中期的に)具体的に見えにくく、さらに一時的であれ長期的であれ対策によって一定程度以上のコスト負担や不便を強いられる可能性が高いため、どうしても「まぁ、その話は…」ということになりがちです。

そこで、今回は地球温暖化問題とはどういうことなのか、原点をおさらいした上で、温暖化が進むとこれから先に何が起こるのか、現在推進あるいは検討されている対策はどういうものか、それらの対策が実施されれば温暖化は防げるのか等、地球温暖化について考えてみたいと思います。
このように何かを考える時、その元となるデータや多方面の見解を収集する必要がありますが、その際に威力を発揮するのが「IT」。
今回も、スマホやタブレットを活用して世界中の情報に触れながら、大きな課題にぶつかっていこうと思います。
国内で起こっている様々な事象を気にかけることはもちろん重要ですが、世界中で議論されている大きなテーマについても「世界の中の日本」を意識して時々考えるようにしたいものですね」。

世界規模の大きな問題でも最先端の情報を瞬時に手に入れることができる。それが「IT」の利点です。
この講座に参加して、あなたも一緒に“情報強者”になりましょう!
*写真は「いらすとや」より

*タカシマヤカードご利用のお客様へ*
現在、システムの都合により、当サイトでのタカシマヤカード(赤いカード)ご利用で付与されるタカシマヤポイントは、0.5%となります。

備考 ●持ち物:ご自分のスマートフォン または タブレット

*体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。
*ご参加の方には手指の消毒・マスク着用をお願いいたします。
*人数を制限し、アクリル板を設置しての開催となります。

担当

名前上田 道夫

担当スマホ&タブレット 個別講座/みんなで学ぶ“ITライフ”スマホ&タブレット活用法

曜日木日

紹介文

株式会社オフィス・ユー代表/QOLアドバイザー
1951年生まれ。大阪府出身。慶應義塾大学工学部計測工学科卒。1975年に富士ゼロックス(株)へ入社し、2012年6月退職の後、同年9月に『QOL*の向上』を掲げて株式会社オフィス・ユーを設立し現在に至る。
* QOL : Quality of Life、人生の質

上田 道夫